ノートアプリ『MapNote2』アイデア出しに最適!機能が追加され操作も快適

iPadのアプリ

無限に広がるノートアプリ『MapNote』は、マインドマップの作成やアイデア出しをする際にはとても便利なノートアプリでMapNoteに新しくMapNote2が登場しました。

ダウンロードして使ってみたところ以前のものよりも機能が追加されて操作や動作がかなり快適になっています。

本記事は『MapNote2』の新しい機能や便利な点を紹介します。

スポンサーリンク

MapNote2

MapNote2アイコン

MapNote2は無限に広がるノートアプリで以前のMapNoteでの不具合が多数改善されています。

『MapNote2』新しい機能と以前のMapNoteとの違い

MapNoteとMapNote2の違いとしては新しい機能が追加されている点と動作の安定性が違います。

MapNote2の主な新しい機能については以下の通りです。

  • フォルダ管理
  • ノート内に画像の追加
  • 選択ツールで選択部のコピー、カットで新規ノート作成
  • ハサミで選択範囲の一時保存
  • ペンの設定の保存

フォルダ管理

MapNote2のフォルダ追加

ノート管理画面からフォルダを作成してノートのフォルダ管理が可能になっています。

ノート内に画像の追加

MapNote2の画像の追加

MapNote2からノート内に画像を追加することができるようになっています。

タップすると移動させたり複製や削除も可能です。

画像の追加は右上の「」のアイコンをタップすると画像追加のアイコンが出てくるので、それをタップすると写真アプリから画像を選択できます。

MapNote2の画像の追加

選択ツールで選択部のコピー、カットで新規ノート作成

選択ツールで文字を囲んで選択。

プラスアイコンにコピーと記載されたアイコンをタップすると選択した部分のみがコピーされた新しいノートが作成されます。

また、プラスアイコンにカットと記載されたアイコンをタップすると選択された部分のみのノートが新規作成されて元のノートからは選択された部分が消えます。

MapNote2に書き込んでいく中で特定の部分だけを別にしてノートを新しく書き進めたいときにこの機能はとても便利です。

ハサミで選択範囲の一時保存

MapNote2の選択範囲の一時保存

選択ツールで文字を選択してからハサミのアイコンをタップすると選択範囲の切り取りができます。

切り取った部分は一時的に保存されます。複数個の保存が可能です。

切り取った部分を貼り付ける際には、左上の四角のアイコンをタップするとノート下にボックスが表示されてその中に一度切り取った部分が表示されます。

貼り付ける際はドラッグしてノート上に移動させて話すだけです。

ペンの設定の保存

MapNote2のペン

最後に使用したペンの設定が保存されて次回以降も同じペンの設定で使用することができるようになっています。

以前のMapNoteでは毎回使い始めはペンの太さを変えて使っていたのですが、MapNote2からは最後に使用したペンの設定が保存されて次回からの仕様でも設定が保存されている状態になっています。

この変更は個人的にはかなり嬉しい。

MapNote2の使用感じる以前のMapNoteとの違い

MapNote2のノートの設定と使用感

MapNote2を使用してみてはっきりと感じるのは以前よりも動作がかなり安定していることです

不具合改善されているのは大きな違いです。

MapNoteでは手を載せてペンで描くときに意図していない線が急に描かれたりと使っている上で若干不便に感じる点がありました。

MapNote2では前のMapNoteにあった不具合が改善されておりストレスなく利用できています。

まとめ

無限に広がるノートアプリ『MapNote2』です。

以前のMapNoteよりも動作が安定しているので快適に使用できています。

MapNoteを使用されている方はMapNote2を使用して作業がおすすめです。

この記事を書いた人
satoshi

iPadが好き。satoshiです。
Apple製品、主にiPadやアプリの情報を発信しています。

2010年の初代iPadから使っています

現在、iPad Pro 2021 12.9インチをメイン機で使用。
iPad Proで動画編集やイラスト制作、ブログ(WordPress)更新、音楽制作をしてます。
具体的な使い方などYoutubeで動画投稿してます。

satoshiをフォローする
  • Apple Gift Cardをネットで購入
  • ポイント還元でお得にApple製品やアプリを購入
iPadのアプリ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
satoshiとiPad Pro

コメント