PR

iPadの最強キーボード『Combo Touch vs Magic Keyboard』どちらがおすすめか比較

iPadのアクセサリー
記事内に広告が含まれています。

iPadで文章の入力やPCライクに使用するなら外付けのキーボードがあると快適に作業をすることができます。

iPadに使用するキーボードとしてはケースと一体型になるキーボードがあり、有名なものは「Combo Touch」や「Magic Keyboard」があります。

本記事では、このiPadに定番のキーボード「Combo Touch」と「Magic Keyboard」のそれぞれの特徴や比較、どちらがおすすめか最適な選択肢か記載します。

私は、iPad Pro 11インチに『Combo Tocuh』
12.9インチに『Magic Keyboard』を使用してます。

両方を使ってわかった使用体験もあわせてどちらがおすすめを紹介します。

結論を最初に書いておきます、私のおすすめは『Combo Touch』です。

スポンサーリンク

Combo TouchとMagic Keyboardの特徴

iPadのキーボードケースのCombo TouchとMagic Keyboard

Combo TouchとMagic Keyboardの主な特徴や違いは以下の通りになります。

Combo TouchMagic Keyboard
開発元LogicoolApple
対応iPadiPad(第7/8/9/10世代)
iPad Air(第4/5世代)
iPad Pro 11インチ(第1/2/3/4世代)
iPad Pro 12.9インチ(第5/6世代)
iPad Air(第4/5世代)
iPad Pro 11インチ(第1/2/3/4世代)
iPad Pro 12.9インチ(第3/4/5/6世代)
カラーオックスフォードグレー
グラファイト(iPad第10世代を除くiPadのみの選択)
ホワイト
ブラック
電源iPadのSmart Connectorから電力供給iPadのSmart Connectorから電力供給
重さiPad:610g
iPad(第10世代):572g
iPad Air:574g
iPad Pro 11インチ:574g
iPad Pro 12.9インチ:780g
11インチ:約600g
12.9インチ:約700g
デザイン背面キックスタンド
取り外し可能なキーボード
フローティングカンチレバー
ポートUSB-Cポート搭載
価格iPad:24,750円(税込)
iPad(第10世代):24,750円(税込)
iPad Air:24,750円(税込)
iPad Pro 11インチ:27,720円(税込)
iPad Pro 12.9インチ:32,780円(税込)
iPad Pro 11インチ:44,800円(税込)
iPad Pro 12.9インチ:53,800円(税込)
Magic Keyboardの重さは公式のサイトには情報がありません。価格は2023年3月時点です。

キーボードの特徴

それぞれのキーボードの特徴は以下の通りになります。

Combo TouchMagic Keyboard
言語日本語日本語
英語
その他
キーの構造パンタグラフシザー
バックライトキー
キーストローク1mm1mm
キーピッチ11インチ:18mm
12.9インチ:19mm
19mm
ショートカットキー
トラックパッド

キーボードですが、Combo TouchのトラックパッドはMagic Keyboardよりも大きいです。

iPadのキーボードケースのCombo TouchとMagic Keyboardのキーボード部分

画像は、Combo Touchは11インチ用でMagic Keyboardは12.9インチ用になります。

Combo Touchの本体デザイン・特徴

iPadのキーボードケースのCombo Touch

Combo TouchはiPadの全体を覆うデザインでキーボードとケースの取り外しをすることができます。

ケース自体は硬くiPadの保護ができてロゴもシンプルに記載されてます。

ケースとキーボードはマグネットで取り付けできます。

iPadのキーボードケースのCombo Touchのケースとキーボードの取り外し

背面のキックスタンドでケースを立てることができて、iPadの角度を調整することができます。

iPadのキーボードケースのCombo Touchの展開

キーボードは日本語キーボードでバックライトキーが搭載されてます。

iPadのキーボードケースのCombo Touchのキーボード部分

機能的なデザインです。

Magic Keyboardの本体デザイン・特徴

iPadのキーボードケースのMagic Keyboard

Magic KeyboardはAppleから販売されているカバーケースのSmart Foiloのようなデザインになります。

iPadが浮くようなデザインで角度の調整もできます。

iPadのキーボードケースのMagic Keyboardの展開

ヒンジの左側面にはUSB-Cポートがあります。

iPadのキーボードケースのMagic Keyboardの側面

キーボードはバックライトキー搭載です。

iPadのキーボードケースのMagic Keyboardのキーボード

Appleらしいシンプルなデザインです。

Combo TouchとMagic Keyboardの使用でわかったこと

iPadのキーボードケースのCombo TouchとMagic Keyboard

Combo TouchとMagic Keyboardの両方を使用してわかったことは以下の通りになります。

Combo Touch
Magic Keyboard
  • iPadを保護するケース
  • ケースとキーボードの取り外し
  • キックスタンドで角度調整が自由
  • ショートカットキーが使える良さ
  • 手頃な価格
  • 4つのモードでの使用が可能
  • キックスタンドで設置スペースが必要
  • Smart Folioのようなデザイン
  • iPadの取り外しが簡単
  • 浮いたデザインで角度調整が自由
  • 打ち心地のいいキーボード
  • Apple製品のデザインの良さ
  • iPadの保護が弱い
  • ケース自体が綺麗で保護したくなる
  • ケースが開けにくい
  • 価格が高い

Combo Touchは、iPadをしっかりと保護できるケースでiPadとキーボードを取り外して使う際にも使いやすいことがあります。

Magic Keyboardは、iPadとあわせて使うことでApple製品で揃えるデザインの良さを感じます。

実際に使用して詳細にわかったことを以下の項目で記載します。

使用してわかったこと
  • 使いやすさ
  • 重さ
  • キーボード打ち心地
  • 価格

使いやすさ

iPadのキーボードケースのCombo TouchとMagic Keyboard

実際に使いやすいと感じるのは「Combo Touch」のほうが使いやすく感じます。

理由は以下の通りです。

  • iPadをしっかり保護するケース
  • キーボード操作もタッチ操作も使いやすい
  • ケースの開きやすさ

iPadをしっかり保護するケース

Combo TouchはiPadをしっかりと覆うようなデザインでiPadが傷つくという心配を少なく使うことができます。

Magic Keyboardは、Smart FolioのようなデザインでiPadの側面は無防備というデザインです。

デザインの良さはありますが、iPadを保護するという部分では弱く感じます。

キーボード操作もタッチ操作も使いやすい

Combo Touchではケースとキーボードを取り外して使うことができます。

Magic KeyboardもiPadを取り外して使うことができますが、取り外したiPadはケースがない状態での使用になります。

iPadにケースなしでのタッチ操作になります。

この点を考えてCombo Touchの方が使いやすく感じるとことです。

ケースの開きやすさ

Combo TouchとMagic Keyboardですが、ケースを開ける際にはCombo Touchの方が開けやすいです。

Combo Touchではスタンドを立ててからキーボードを下ろすという開け方ができます。

Magic Keyboardは従来のPCのように開けることができますが、指の引っ掛かりが少ないことがあり開けにくさがあります。

重さ

Combo TouchとMagic Keyboardの重さですが、どちらを使用してもiPadとの重さは1kg以上になります。

以下がそれぞれのiPadでケースとApple Pencilをあわせた重さになります。

重さCombo TouchMagic Keyboard
iPad
WiFiモデル:487g
セルラーモデル:498g
WiFiモデル:1,097g
セルラーモデル:1,108g
iPad(第10世代)
WiFiモデル:477g
セルラーモデル:481g
WiFiモデル:1,049g
セルラーモデル:1,053g
iPad Air
WiFiモデル:461g
セルラーモデル:462g
WiFiモデル:1,035g
セルラーモデル:1,036g
WiFiモデル:1,061g
セルラーモデル:1,062g
iPad Pro 11インチ
WiFiモデル:466g
セルラーモデル:468g
WiFiモデル:1,040g
セルラーモデル:1,042g
WiFiモデル:1,066g
セルラーモデル:1,068g
iPad Pro 12.9インチ
WiFiモデル:682g
セルラーモデル:684g
WiFiモデル:1,462g
セルラーモデル:1,464g
WiFiモデル:1,382g
セルラーモデル:1,384g
Combo Touchの重さは各モデルに対応した重さで計算。Magic Keyboardは11インチは約600g、12.9インチは約700gで計算。

Apple Pencilは20gになります。

どの組み合わせでも1kg以上の重さになります。

キーボードの打ち心地

iPadのキーボードケースのCombo TouchとMagic Keyboardのキーボード

Magic Keyboardの方はキーを押した後のキーの跳ね返りが若干ですが強く感じ打ちやすさを感じます。

Combo Touchは標準的なキーボードという印象でMac用のMagic Keyboardのうち心地に近いような印象です。

キーボードの打ち心地ですが、人により好みがある部分かと思います。

価格

Combo TouchとMagic Keyboardの価格は以下の通りで、Combo Touchの方が価格が手頃で購入しやすいです。

Combo TouchMagic Keyboard
価格iPad:24,750円(税込)
iPad(第10世代):24,750円(税込)
iPad Air:24,750円(税込)
iPad Pro 11インチ:27,720円(税込)
iPad Pro 12.9インチ:32,780円(税込)
iPad Pro 11インチ:44,800円(税込)
iPad Pro 12.9インチ:53,800円(税込)

両方使い比べて、おすすめは…

iPadのキーボードケースのCombo TouchとMagic Keyboard

Combo TouchとMagic Keyboardですが、私がおすすめするのは『Combo Touch』になります。

理由としては、Combo Touchは機能的で日々の使い勝手の良さがあり、iPadをしっかりと保護できる点があります。

キーボード操作でもタッチ操作でもiPadを使いやすいというのが非常によく感じるところです。

Magic Keyboardもキーボードが打ちやすくいいキーボードケースですが、価格が高いということやiPadを持ち運びする際にはiPadの傷が心配になるということがあります。

またMagic Keyboard自体が綺麗でキーボードケースを汚したくないというようにも感じます。

なので、日々の使い勝手の良さがある『Combo Touch』がおすすめに思います。

iPadキーボードのおすすめ まとめ

iPadに使用するキーボードですがキーボードとケースの一体型のキーボードは持ち運びもしやすく快適に使うことができます。

中でも有名なCombo TouchとMagic Keyboardですが、それぞれを使い比べてみたところそれぞれの使いやすい部分がわかりました。

両方使用した上で私は『Combo Touch』の方がおすすめに思います。

ぜひ確認してみてください。

動画でもレビューしてます。

この記事を書いた人
satoshi

iPadが好き。satoshiです。
Apple製品、主にiPadやアプリの情報を発信しています。

2010年の初代iPadから使っています

現在、iPad Pro 2021 12.9インチをメイン機で使用。
iPad Proで動画編集やイラスト制作、ブログ(WordPress)更新、音楽制作をしてます。
具体的な使い方などYoutubeで動画投稿してます。

satoshiをフォローする
  • Apple Gift Cardをネットで購入
  • ポイント還元でお得にApple製品やアプリを購入
iPadのアクセサリー
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
satoshiとiPad Pro

コメント