PR

【Apple Watch SE 2 レビュー】SEで十分?できることやバッテリーの持ちを紹介

Apple Watchのレビュー
記事内に広告が含まれています。

年末年始のセールのタイミングで安くなってたApple Watch SE 第2世代を購入しました。

本記事では、Apple Watch SE 第2世代についてできることやバッテリーの持ちについて記載します。

結論的には、初めてのApple WatchならSEで十分に感じます。

Apple Watch SE 第2世代を使ってわかったことは以下の通りになります。

いい点
イマイチな点
  • つけ心地がいい
  • 文字盤でスタイルを楽しめる
  • 運動のモチベーション維持
  • 運動の自動検知
  • バッテリーが1日持つ
  • 手首への振動が弱い
  • タッチの反応
  • SEは高速充電に対応してない
  • 傷つきやすそうに感じる

具体的に記載していきます。

スポンサーリンク

Apple Watch SEとは

Apple Watch SE2のパッケージ

Apple Watch SEは他のApple Watchよりも機能に制限がありますが比較的価格も抑えられたApple Watchになります。

健康管理や運動の記録には十分につかえるApple Watchで、これから試してみたい方にはお勧めしやすいモデルです。

SEのサイズは40mmと44mmの2サイズ、カラーがシルバー、ミッドナイト、スターライトの3色、GPSモデルとGPS+Cellularモデルの2つから選択ができます。

Apple Watchのスペック表

現在販売されてるApple Watchのスペックは以下の通りになります。

モデルApple Watch
Serise 8
Apple Watch
SE
Apple Watch
Ultra
ケースの素材アルミニウム/ステンレススチールアルミニウムチタニウム
カラーミッドナイト/スターライト/シルバー/(PRODUCT)RED(アルミニウム)
ゴールド/シルバー/グラファイト/スペースブラック(スレンレススチール)
ミッドナイト/スターライト/シルバーナチュラル
サイズ45mm × 38mm × 10.7mm(45mm)
41mm × 35mm × 10.7mm(41mm)
44mm × 38mm × 10.7mm(44mm)
40mm × 34mm × 10.7mm(40mm)
49mm × 44mm × 14.4mm(49mm)
重さ45mm・アルミニウム・GPSモデル:38.8g
45mm・アルミニウム・GPS+Cellularモデル:39.1g
ステンレススチール:51.5g

41mm・アルミニウム・GPSモデル:31.9g
41mm・アルミニウム・GPS+Cellularモデル:32.2g
ステンレススチール:42.3g
44mm・GPSモデル:32.9g
44mm・GPS+Cellularモデル:33.0g

40mm・GPSモデル:26.4g
40mm・GPS+Cellularモデル:27.8g
61.3g
ディスプレイ常時表示Retinaディスプレイ

45mm:396 × 484ピクセル
1,143平方ミリメートルの表示領域
41mm:352 × 430ピクセル
904平方ミリメートルの表示領域

最大1,000ニトの輝度
Retinaディスプレイ

44mm:368 × 448ピクセル
977平方ミリメートルの表示領域
40mm:324 × 394ピクセル
759平方ミリメートルの表示領域

最大1,000ニトの輝度
常時表示Retinaディスプレイ

49mm:410 × 502ピクセル
1,185平方ミリメートルの表示領域

最大2,000ニトの輝度
チップS8 SiP(64ビットデュアルコアプロセッサ搭載)
W3(Appleワイヤレスチップ)
U1(超広帯域)
S8 SiP(64ビットデュアルコアプロセッサ搭載)
W3(Appleワイヤレスチップ)
S8 SiP(64ビットデュアルコアプロセッサ搭載)
W3(Appleワイヤレスチップ)
U1(超広帯域)
耐水性能50メートル50メートル100メートル
センサー血中酸素ウェルネスセンサー
電気心拍センサー
第3世代の光学式心拍センサー
皮膚温センサー
過去の排卵を推定できる周期記録


第2世代の光学式心拍センサー

周期記録
血中酸素ウェルネスセンサー
電気心拍センサー
第3世代の光学式心拍センサー
皮膚温センサー
過去の排卵を推定できる周期記録
L1 GPS
環境光センサー
コンパス
常時計測の高度計
高重力加速度センサー
ジャイロスコープ
L1 GPS
環境光センサー
コンパス
常時計測の高度計
高重力加速度センサー
ジャイロスコープ
高精度2周波GPS(L1とL5)
環境光センサー
コンパス
常時計測の高度計
高重力加速度センサー
ジャイロスコープ

水温センサー
推進系
水深40mまでのダイビングに対応
緊急SOS海外における緊急通報
転倒検出
衝突事故検知
海外における緊急通報
転倒検出
衝突事故検知
海外における緊急通報
転倒検出
衝突事故検知
周囲に知らせる86dBのサイレン
ボタンDigital Crown
Digital Crown
Digital Crown
カスタマイズできるアクションボタン
スピーカー第2世代のスピーカー第2世代のスピーカーデュアルスピーカー
マイク第2世代のマイク第2世代のマイク風の音を低減するビームフォーミングを持つ3つのマイクアレイ
容量32GB32GB32GB
セラミックとサファイアクリスタル裏蓋ナイロン複合材とサファイアクリスタル裏蓋セラミックとサファイアクリスタル裏蓋
通信LTE、UMTS
Wi-Fi
Bluetooth 5.3
LTE、UMTS
Wi-Fi
Bluetooth 5.3
LTE、UMTS
Wi-Fi
Bluetooth 5.3
バッテリー最大18時間
高速充電
最大18時間最大36時間
最大18時間(LTE接続時)
高速充電
価格GPSモデル:59,800円(税込)〜
GPS+Cellularモデル:74,800円(税込)〜
GPSモデル:37,800円(税込)〜
GPS+Cellularモデル:45,800円(税込)〜
GPS+Cellularモデル:124,800円(税込)
2023年2月現在に販売中のモデルです。

Apple Watch SE 第2世代のできること

Apple Watch SE 第2世代のできることは以下の項目になります。

Apple Watch SE 第2世代のできること
  • 時計の機能(時間表示、タイマー、ストップウォッチ等)
  • 運動(ワークアウト)のトラッキング・モチベーション管理
  • 健康管理(心拍数)
  • マインドフルネス(ストレス管理)
  • iPhoneからの通知表示
  • 睡眠トラック
  • リマインダー
  • デバイスを探す
  • ノイズ管理
  • ウォレット(支払い)
  • 周期記録
  • カメラリモート
  • マップ
  • ホーム
  • リマインダー(服薬管理等)
  • その他(アプリで機能の追加)

これらの機能はApple Watch Serise 8やApple Watch Ultraでも利用ができます。

Apple Watch SEの開封

Apple Watch SE2のパッケージ

Apple Watchは本体とベルトの選択をして購入が可能です。

簡易パッケージの中には本体とベルト、それぞれのパッケージがあります。

今回購入したのは、本体はミッドナイト40mm GPSモデル、ベルトはスポーツバンドのミッドナイトカラー。

それぞれを開封します。

Apple Watch SE、本体の内容物

Apple Watch SE2の内容物

Apple Watch本体の内容物は以下の通りです。

  • Apple Watchの本体
  • 充電ケーブル
  • 書類

Apple Watch本体

Apple Watch SE2の本体

サイズは40mm。側面にはDigital Crownとボタンがあります。

裏面にはセンサー類や詳細の記載があります。

Apple Watch SE2の本体裏面

Apple Watch 充電ケーブル

Apple Watch SE2の充電ケーブル

Apple Watch専用の充電コネクターでApple Watchを取り付ける部分とUSB-Cの接続端子があります。

マグネットでApple Watchの背面に取り付けをして充電できます。

Apple Watch SE2の充電ケーブル

Apple Watch SE、ベルト

Apple Watch SE2のスポーツベルト

スポーツベルトですが穴の空いている部分の方はサイズが2種類入ってます。

手首のサイズにあわせてベルトの変更ができます。

Apple Watch SE2のスポーツベルト

本体とベルトの取り付け

Apple Watch SE2のスポーツベルト

取り付けに関してはパッケージに記載があります。

Digital Crownがある側にボタンを止める凸の部分のベルトを取り付けます。

ベルトの取り付けは横からスライドさせて入れるだけで取り付けできます。

ベルトを外す時には背面のボタンを押してベルトをスライドさせて外すことができます。

Apple Watch SE2の本体にベルト取り付け

スポーツバンドはボタンで止めてからベルトの端を内側へ押し込んで腕に巻きます。

Apple Watch SE 第2世代で十分?使用感について

Apple Watch SE2を腕に取り付け

Apple Watch SE2を使用してわかったことは以下の9つになります。

いい点
イマイチな点
  • つけ心地がいい
  • 文字盤でスタイルを楽しめる
  • 運動のモチベーション維持
  • 運動の自動検知
  • バッテリーが1日持つ
  • 手首への振動が弱い
  • SEは高速充電に対応してない
  • 傷つきやすそうに感じる

Apple Watch SE2ですが運動の管理(ダイエット)目的で購入しましたがそれ以上に使えるという印象です。

つけ心地がいい

Apple Watch SE2を腕に取り付け

Apple Watch SE2の40mmでサイズが小さいものを使ってます。

サイズも小さく軽いことからか腕に時計をつけてるという感覚も少ないです。

また、男性の腕でも40mmは小さすぎて見栄えが悪いということはなく、どの服装でも合いそうな感じです。

文字盤でスタイルを楽しめる

Apple Watchの画面を長押しすると文字盤のデザインの変更や追加をすることができます。

スポーツをする時にはワークアウトを起動しやすいような文字盤にしておいたり、ファッションにあわせて時計だけのシンプルな文字盤にして使ってます。

運動するときや普段の外出時で文字盤を変えて使うことができるのは良く感じます。

文字盤のデザインは豊富でカラーも自分にあうものにカスタマイズしやすいです。

運動のモチベーション維持

Apple Watchはフィットネスアプリがありこのアプリがうまく運動をするモチベーションの維持をしてくれます。

1日のアクティビティの目標を設定し、それを達成するとリングが完成するような表示がされます。

フィットネスアプリ

アクティビティの項目には「ムーブ」「エクササイズ」「スタンド」の項目があり、詳細は以下の通りになります。

アクティビティの3つの項目
  • ムーブ:消費したアクティブカロリーを記録
    アクティブカロリーは、階段の上り下りやあらゆる動きによって消費されるカロリーになります。
  • エクササイズ:早歩き以上の運動を行った時間を分で表示
    ワークアウトの時間を記録
  • スタンド:1日の12時間の中で1時間当たり1分以上立った記録

このリングを完成させる作業が楽しく運動をするモチベーションの維持がしやすく感じます。

また、リングを完成させ続けるとアプリ内でバッジを獲得することができます、これを集めるのが楽しく運動を続けるための動機になってます。

フィットネスアプリ

Apple Watchは健康や運動を続けるための工夫がされてて継続しやすい感じがあります。

Apple Watchで消費カロリーを管理して、摂取カロリーを管理するにはアプリの『あすけん』を使用してます。

運動の自動検知

運動をする時にはApple Watchのワークアウトを開始してから運動を始めますが、ワークアウトの開始を忘れてしまうことがあります。

Apple Watchでは運動をしばらく開始すると手首への振動と音で通知しワークアウト開始の提案を画面上に表示してくれます。

ここでワークアウトの記録をすることができたり、ワークアウトの開始をしなくてもエクササイズのリングを完成させることができます。

この運動の自動検知の機能は便利です。

バッテリーが1日持つ

Apple Watch SE 第2世代の購入前はバッテリーが1日持つのか気になってました。

実際に使ってみたところ、1日で100%の状態から約27%ほどになってました。

バッテリーに関してはAppleのサイトには最大18時間とありましたが、私の使用では1日使ってもバッテリーが切れるとうことはありませんでした。

睡眠前に98%で起床時には約73%で、日常では運動の時にApple Watchでワークアウトの記録、スタンドの通知やiPhoneの通知を受けるというような使用です。

手首への振動が弱い

Apple Watchの手首への振動の通知ですが、振動が弱いように感じます。

普段ワークアウトでサイクリングをしてますが、運動中には通知音でかろうじて気付ける時もありますが、何度か振動が弱く通知に気づけない時がありました。

手首への振動の強さを「はっきり」に設定することができますが、それでも弱く感じます。

他のスマートウォッチに比べると弱い印象です。

SEは高速充電に対応してない

Apple Watch SE 第2世代は高速充電に対応していないので充電に時間がかかります。

実際に充電をしてみたところ34%から100%になるまで約1時間30分ほどかかりました。

お風呂に入る前に充電して上がってもまだ充電が終わってないような感じで、充電を待つ必要があります。

傷つきやすそうに感じる

Apple Watch SE 第2世代はアルミニウムのケースで傷がつきやすそうに感じます。

すでに購入されて長期使用されてる方のレビューを見てもディスプレイや側面に傷がついてるというレビューが多く見られました。

傷が気になるのでカバーケースを購入して使ってます。

総評 Apple Watch SE 第2世代で十分

これからApple Watchを購入するという方はSE 第2世代で十分に思います。

私は、数週間使用してますが血中酸素ウェルネスセンサーや電気心拍センサーの機能的な部分がなく不満に感じることはありませんでした。

フィットネスアプリのリングを完成させたりバッジが獲得できたりと運動をするモチベーションができたり維持がしやすくなって購入して良かったと感じるところです。

低価格で購入できるので初めての方も始めやすいです。

Apple Watch SEの購入はセールのタイミングがお得

Apple Watch SEはAmazonのタイムセールでよくセールで安くなっていることがあります。

Amazonのほぼ毎月あるタイムセールならポイントアップキャンペーンも同時開催されるのでそのタイミングでの購入がおすすめです。

また、Appleの公式サイトから購入したい場合も少しお得に購入する方法があります、以下の記事を確認してみてください。

この記事を書いた人
satoshi

iPadが好き。satoshiです。
Apple製品、主にiPadやアプリの情報を発信しています。

2010年の初代iPadから使っています

現在、iPad Pro 2021 12.9インチをメイン機で使用。
iPad Proで動画編集やイラスト制作、ブログ(WordPress)更新、音楽制作をしてます。
具体的な使い方などYoutubeで動画投稿してます。

satoshiをフォローする
  • Apple Gift Cardをネットで購入
  • ポイント還元でお得にApple製品やアプリを購入
Apple Watchのレビュー
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
satoshiとiPad Pro

コメント